備前生活約1月のまとめとリンク追加(2012年4月27日)

やらないといけないことは多々あるが,

 

1)Web更新の方法の忘却防止,2)慣れのため

 

リンクを追加作業などを..

・・パソコン環境を一新した関係もあり,また右往左往している部分が多々.

まだまだ,安定しないが,これこそ,早くなれないと平均速度は上がらない.

 

研究室の窓を開け放っていると,早朝は,1)剣道部の「ヒャー」という気合いの声と竹刀の音,夕方は,2)柔道部?の「かけ声」?

で,青春を謳歌している若人(附属高校生?)の気配多し.

 

【備前生活一月の総括】

・若者との世代間ギャップを感じた(芸能ネタやゲームネタは,100%理解できない・・・(泣))

・岡山弁と関西弁のギャップ(「じゃあ」,「じゃあ」若人が発する会話にどのように,「返し」ていいのか,関西人はまだ対応できない).

・休日は一日だけだった.(その余波で,自宅は・・・・で,家人は・・・・(泣))

・研究室の配置を考えられる程度には片付いた.

・キャンパスの配置もようやく理解できるようになってきた.

・通勤経路各種を歩いて,地理的な空間能力はあがった!?.

・院生時代(理学部の空気)を思い出した.

・渡来人を深く感じる文化風土.(大きく,立派な石室をもつ古墳=数年前の韓半島南部調査を思い出し,そのつながりを実感した)

・教育熱心.

・学びへの理解.

・旧職場の外部の評価やまなざし.

・・・くらいでしょうか.

【補足】

・まだほとんど,自宅=大学研究室の往復で,フィールドが開拓できていないので,今後は研究室の整備と同時並行で,備前のフィールドを開拓すべく,さらに歩いたり人と話したい.

・ネットのログ解析はなかなかおもしろい(誰が見ているのかとかも???.その道のプロの方(大学研究者)や近江の方の貢献で,スキルの上昇は実感中)