休日らしくない休日(2月6日)

年末から年始以降の休日は,休日でも半分仕事のような感じで,今日もそういう一日.

集めないといけないような書類や,その算段などで,休日を実感できない一日.

 

少なくとも,仕事関係のメールは,「休日」には見ないようにしている(したい).

しかし,そうもいっていられないくらいの状態も継続中.

 

いつの間にか,2月か・・・という感じ.

 

日常と「堆積」

ここ数日の出来事,一覧.

5月14日 勤務日で,1)編著本の各種原稿の確認,2)事務処理各種,3)自分の原稿の図と文献,落としどころ,4)査読依頼,5)メールの返答で,力尽きた.

 

5月15日 休日で,朝飛び起きて,子供を誘って,町内会の掃除.疲弊し,1時間は身動きがとれない.その後,近隣の美術館へ.3年ぶりくらいで,モノは西欧の博物館・美術館に太刀打ちできないが,そのサービスは立派だと関心.その後,買い物のため30kmくらい車の運転.鼻炎がひどくなるが,照葉樹林の「山々は笑っているような」美しい景観.深夜,すこし原稿の作業をする.

5月16日 通常の起床して,家族を仕事と学校に送り出してから,PCを立ち上げて仕事の確認.休日だが,仕事モードとなる.その後,1.5万kmを経過して劣化が激しいバイクのタイヤ交換へ.(いまの愛車も,もう10年目).午前中に終了し,帰路に買い物をして,自宅で昼食.その後,最後バイクで前日にいった場所に1時間走り(タイヤのならし),天候に恵まれすぎて,極度に疲弊する.21歳の時に,京都ー東北一周を真夏の下道で行ったが,「あの時に体力は・・・・??」と感じ入る.その後,帰宅し,たまりにたまった書類や本で埋め尽くされている書斎をすこし化かずけて,夕食のためにコメをといだり,洗濯物を取り込んだり,洗濯機を掃除したりして,子供の帰宅をまって,犬の散歩.ヒマラヤから帰った直後は,高所仕様の身体だったが,回復させるため,全力疾走を繰り返す.その後,家人の帰宅をまって,子供を乗せて,塾とジムがよい(私でなく家人)のため,車の運転.空腹で疲弊感漂う.深夜机に向かうが,睡魔が・・・・.

5月17日 勤務日.早朝仕事の研究者からのメールでいろいろ原稿の内容などを考える.その後,研究費関係の事務作業.これは間違いつつも終わったが,伝票がたまっていることは,いまは,考えないようにしている.

・・・という日々.

休日もいろいろ動いてしまうが,このような間にも日常なかなか読めない書籍をすこし読めたりする時間や,語学の勉強ができて,よい時間にしたいと思う.書店に行くと,すぐに本が欲しくなるので,さいきんは,欲しい本をみて,記憶のなかかでそれでも必要な本や,書評をみて購入しようとしているが,そうはいっても,本の山の「堆積」はすさまじい

上の写真は,いま現在ではないが,ひとつき前くらいの研究室の一角.斜面崩壊どころではない空間だったが,いまもあまり変化していない.

こちらは,ロンブンの「堆積」がすさまじい.(私のではないところが・・・・).